ワクワクメール退会前の注意点!再登録やポイント・ブロックとの見分け方など

[PR記事]

「ワクワクメールでいい出会いがあったから、退会したい」
「昔使っていたワクワクメールに復帰したい」
このようにワクワクメールを利用していると、退会や再登録をしたいと感じるタイミングがどなたにでも訪れるでしょう。

ワクワクメールの退会や再登録は、難しい操作もなく簡単に行えます。
しかし注意点を知らないまま安易に退会を行ってしまうと、後から取り返しのつかない事態にもなりかねないのです。

そこで今回は、ワクワクメールの退会と再登録について徹底的に深堀していきます。
この記事を最後まで読めば、退会と再登録の手順はもちろん後悔のない退会手続きを行うことが可能です!

この記事を書いた人
Papiccoパピコ パピメグ

パパ活歴6年目の20代OLです。
最高パパ活月収は70万円!(2023年6月更新)
オトナの関係はできる限りNGでやってます(>人<;)

 

<厳選> おすすめ出会い系サイト
ワクワクメールアイコンワクワクメール ★★★★★ 登録者1000万人突破!
・アダルト目的でも使いやすい
・セルフィー認証ありで安全
\今なら1500P特典あり/
公式サイトはこちら
イククルアイコンイククル ★★★★★ 無料コンテンツ豊富
・”アダルト募集”が狙い目
・趣味が同じ相手を探せる
\今なら800P特典あり/
公式サイトはこちら
ワクワクメールアイコンハッピーメール ★★★★☆ 老舗出会い系サイト
・近所の人と出会いやすい
・20代の若い男女と気軽に
\今なら1200P特典あり/
公式サイトはこちら

目次

退会前の注意点

ワクワクメール退会前の注意点

「ワクワクメールを辞めようかな…」
ワクワクメールの退会を検討している方の為に、退会前の注意点についていくつかご紹介していきます。

ワクワクメールを退会する前には、必ず確認しおきましょう。

購入していたポイントは退会後1年で失効

ワクワクメールで購入したポイントは、有効期限はありませんが退会すると1年で失効されます。

男性の場合、女性とメッセージのやり取りをするには有料のポイントが必要です。
女性と出会う為に、まとまった金額でポイントを購入していた男性も多いのではないでしょうか。

1年以上が経過して再登録をしても、有料のポイントは引き継ぐことが出来ないので注意しましょう。
すぐにワクワクメールを再開するメドが経っていない場合は、ポイントを使い切ってから退会しておく方が安心です。

サービスポイントは180日間で失効

ワクワクメールには、有料のポイントの他にサービスポイントがあります。
サービスポイントとは、課金をせずに無料で貰えるポイントのことです。

サービスポイントは退会に関係なく、180日間で失効します。

退会してから180日以上が経っていれば、再登録時にサービスポイントは残っていません。
課金したポイントよりも有効期限が短いので、退会まえにはサービスポイントが残っていないか確認しておきましょう。

ワクワクメールを退会してもデータは削除されない

ワクワクメールを退会しても、全てのデータが削除される訳ではありません。

退会しても残るデータ
  • あなたのプロフィール
  • 日記
  • つぶやき
  • 電話番号
  • メールアドレス

上記のデータは、退会してもワクワクメールのアカウントに残り続けます。
再登録時に簡単に引き続きが出来るメリットもありますが、完全にワクワクメールから離れたい方にとっては不安も残るでしょう。

退会したユーザーのプロフィールは、他ユーザーが閲覧することは出来ないので心配は必要ありません。
それでも不安だという方は、プロフィールや日記など全ての情報を削除してから退会しておくことをおすすめします。

退会によって削除されるデータもある

ワクワクメールを退会すると、下記のデータは完全に削除されます。

削除されるデータ
  • スマイル
  • 足あと
  • 掲示板投稿

スマイルや足あとは、あなたに興味を持っているユーザーを知れる機能です。
1度退会することで完全に削除されてしまうので、再登録をしても自分に好意を持ってくれていたユーザーを知ることは出来ません。

また掲示板に投稿した募集も、退会によって公開が停止されます。
退会して60日間が経過すると、完全に削除されるので復元は出来ません。

あなたが退会している間に、異性からのメッセージが集まることはないので覚えておきましょう。

特に男性の場合は掲示板投稿にもポイントが消費されます。

  • 本当に公開が停止されてもいいのか
  • あなたの掲示板に興味を持ってくれているユーザーがいないか

退会前には、上記のポイントもよく確認しておきましょう。

メール配信でサービスポイントが貰えなくなる

ワクワクメールにメールアドレスを登録しておくと、月1回の頻度で200円相当(20ポイント)のサービスポイントが付与されます。
無料でポイントが貰えるので、重宝していた男性も多いでしょう。

しかしワクワクメールを退会している間は、このサービスポイントが貰えません。

退会している間にも、勝手にサービスポイントが貯まっている…という美味しい展開はないので覚えておきましょう。
メール配信でサービスポイントが貰えるのは、ワクワクメールに登録している間限定です。

退会後の再登録ではポイントが貰えない

新規登録時に貰える下記のサービスポイントは、退会後の再登録時には貰うことが出来ません。

再登録時には貰えないポイント
  • 新規登録:50ポイント(500円分)
  • 年齢確認:50ポイント(500円分)
  • メールアドレス登録:20ポイント(200円分)

退会と再登録を繰り返す度に、何度もサービスポイントが貰えることは出来ないので注意しましょう。
「新規登録」「年齢確認」「メールアドレス登録」で貰えるサービスポイントは、1アカウント1回限りの特典です。

\今なら1200円分特典あり/

ワクワクメールの退会の仕方

ワクワクメールの退会の仕方

ワクワクメールの退会は、簡単に行うことが出来ます。

ただし操作方法はアプリ版とWeb版で少し異なるので、それぞれの手順を覚えておきましょう。

Web版ワクワクメールの退会方法

まずはWeb版ワクワクメールの退会方法をご紹介します。
退会は下記の手順で行ってください。

Web版ワクワクメールの退会方法
① 画面左下「マイメニュー」をタップ
② 「各種設定」をタップ
③ 「退会」をタップ
画面を1番下までスクロールすると、退会の項目があります。
④ 「退会する」をタップ
退会にあたっての注意事項が表示されるので、必ず目を通しましょう。
その後画面を1番下までスクロールし、「退会する」をタップしてください。

Web版ワクワクメールの退会方法は以上です。

アプリ版ワクワクメールの退会方法

アプリ版のワクワクメールの退会は、下記の手順で行います。

Web版ワクワクメールの退会方法
① 画面右下「マイページ」をタップ
② 「設定」をタップ
③ 「機能設定・ヘルプ」をタップ
④ 「機能設定」の中にある「退会する」をタップ
⑤ 「退会する」をタップ
退会にあたっての注意事項が表示されるので、必ず目を通しましょう。
画面を1番下までスクロールさせると「退会する」という項目があるので、こちらをタップしてください。

アプリ版ワクワクメールの退会方法は以上です。

アプリにアンインストールでは退会にならない

アプリ版のワクワクメールの場合、アンインストールを行っただけでは退会扱いになりません。

先ほどご紹介した退会手続きを行わない限り、退会とはならないので注意しましょう。

ワクワクメールの再登録について

ワクワクメールの再登録について

「ワクワクメールを退会したけど、もう1度利用したい」

1度ワクワクメールを退会しても、パートナーとの別れやちょっとしたキッカケで再開したくなることもあるでしょう。
ワクワクメールは、1度退会をしても簡単に再登録をすることが出来ます。

再登録の手順について、詳しくご紹介するので参考にしてください。

Web版ワクワクメールの再登録方法

Web版ワクワクメールの再登録は、下記の手順で行います。

① ワクワクメールの公式サイトを開く
公式サイトはこちら
② 画面左上「ログイン」をタップ
③ 「再登録する」をタップ
④ 電話番号を入力
ワクワクメールに以前登録していた電話番号を入力してください。
⑤ 「確認」をタップ
⑥ 電話番号認証を行います。
認証方法は、下記の2種類です。
・SMSで認証
・電話で認証

【SMSで認証する場合】
1.「SMS送信」をタップ
2.コードを入力
ショートメッセージに3桁の数字が送信されます。
送られてきた数字を入力し、「次へ」をタップしてください。
「再登録が完了しました」と表示され、ワクワクメールが利用出来るようになります。

【電話で認証する場合】
1.「0120-088-090」をタップして発信
2.「着信認証を受け付けました。電話を切って、次の画面へお進みください。」
というアナウンスが流れます。
3.電話を切り、「次へ」をタップしてください。
「再登録が完了しました」と表示され、ワクワクメールが利用出来るようになります。

アプリ版ワクワクメールの再登録方法

アプリ版ワクワクメールの再登録方法は、下記の通りです。

① ワクワクメールのアプリをインストール
アプリはこちら
② 「以前退会された方はこちら」をタップ
③ 「再登録」をタップ
「現在このアプリに登録されているアカウントは退会しています。再登録を行いますか?」と表示されるので、再登録を選択します。

アプリ版ワクワクメールの再登録方法は、これで以上です。
ワクワクメールのマイページが表示され、以前同様に機能が利用出来るようになります。

ワクワクメールの再登録は年齢確認不要

再登録の場合、新規登録時と異なり年齢確認を行う必要はありません。

過去に同一のアカウントで年齢確認を行っている実績があれば、データが残っています。
再登録時に年齢確認を求められなくても、異性とメッセージのやり取りは出来るので安心してください。

強制退会の場合は再登録が出来ない

ワクワクメールを、ご自身の意思ではなく規約に違反して強制退会となった場合は再登録が出来ません。

ワクワクメールの規約違反に該当する行為は、下記のようなものがあります。

  • 他ユーザーにビジネスや宗教の勧誘行為をした
  • 援助交際を斡旋した
  • 個人情報を不正に利用した
  • 特定のユーザーへ誹謗中傷を繰り返した

このような違反行為を行ってしまうと、運営に悪質なユーザーと判断されて強制退会の処分を受けてしまうのです。
ワクワクメールは、電話番号別にアカウントが管理されています。

1度でも強制退会になったユーザーは、どんなに改心しようとも再登録が出来ません。

別の電話番号を用意して新規登録をするという手もありますが、そこまでワクワクメールに粘着する必要もないでしょう。
「ハッピーメール」「PCMAX」など、ワクワクメール以外の他の出会い系サイトを利用しましょう。

\今なら1200円分特典あり/

退会とブロックを見分ける方法

ワクワクメールで退会したかブロックされているか見分ける方法

「ワクワクメールでメッセージのやり取りをしていたのに、急に連絡が取れなくなった」
いい感じになっていた異性から急に連絡を絶たれると、ショックだと思います。

「もしかして、ブロックされた?」と不安になる方もいるでしょう。
相手がワクワクメールを退会したのか、それとも特定のあなたをブロックしているのか見分ける方法をいくつかご紹介していきます。

退会は名前に【退】と表示される

相手が退会している場合、名前のすぐ横に赤文字で【退】と表示されます。

退会は名前に【退】と表示される

メッセージ履歴を開くと、「〇〇さんは退会しています」とポップアップが出てくるので、退会しているかどうかを見きわめるのは簡単です。

メッセージ履歴を見ることは出来ますが、あなたが退会している相手に対して新たにメッセージを送ることは出来ません。
また退会した相手のプロフィールや掲示板投稿などは、全てが閲覧不可能になります。

ワクワクメールの退会は名前に【退】と表示される

名前の横に【退】と表示がある場合は、相手がワクワクメールを退会している証拠です。
相手がワクワクメールを再開しない限りコンタクトをとることは出来ませんので、潔く諦めましょう。

ブロックされると起こること

相手が退会ではなく、特定のあなたをブロックしている場合は下記の現象が起きます。

  • 相手のプロフィールが一切見られなくなる
    (プロフィール検索をしても出てこない)
  • 相手にメッセージが送れなくなる

相手が退会した場合は、メッセージ履歴を開くことが出来ます。

しかしブロックされた場合だと、プロフィールが丸ごと見られなくなるのでメッセージ履歴の閲覧も不可能です。
また相手にブロックされている状態でメッセージを送ろうとすると、「○○さんとやり取りをすることは出来ません」と表示されます。

残念ながらこの表示は、相手からのブロックを決定づける物です。
相手との縁がなかったと諦め、別のユーザーとの出会いを探しましょう。

表示の文言で見分ける

退会とブロックを見分ける為には、表示される文言に注目しましょう。

「○○さんは退会しています」→退会
「○○さんとやり取りすることは出来ません」→ブロック

上記のように覚えておけば、間違いはありません。

退会ではなく放置もおすすめ

ワクワクメールの利用を辞めたい時は、必ずしも退会を選択する必要はありません。

意中の異性に「ワクワクメールを退会してほしい」と要求された際は別ですが、ご自身の意思のみであれば、アカウントを放置するという選択肢もあります。詳しくご紹介していきましょう。

ワクワクメールのプライベートモード設定

ワクワクメールには、プライベートモード機能があります。

プライベートモードとは、あなたのプロフィールを他ユーザーに一切表示させなくする機能のことです。

他ユーザーにはあなたが認識されないので、実質退会と同じ扱いになります。

しかし本来の退会手続きは行っていない為、課金したポイントが失効したり足あとが消えたりすることもありません。
あなたがワクワクメールを利用していることだけが他ユーザーに認識されなくなるので、退会の良い所取りとも言えるでしょう。

「今はワクワクメールを休みたいけど、またすぐに再開するかも…」
という方には、プライベートモード機能をおすすめします。

プライベートモードの設定方法

プライベートモードの設定は、下記の手順で行います。

プライベートモードの設定方法
① 画面左下「マイメニュー」をタップ
② 「各種設定」をタップ
③ 「プライバシー設定」より、「プロフ検索設定」をタップ
④ 「プライベートモード」を選択して、「更新」をタップ

上記の手順で、プライベートモードの設定は完了です。
他ユーザーにあなたのプロフィールが表示されることはなくなります。

ワクワクメールの足あと設定

プライベートモードを有効にしても、足あとだけは通常通り残ってしまいます。
「足あとすらも残したくない!」という方は、下記の手順で足あと設定を行ってください。

足あとを残さない設定方法
① 画面左下「マイメニュー」をタップ
② 「各種設定」をタップ
③ 「プライバシー設定」より、「足あと設定」をタップ
④ 「◎足あと設定」を、残すか残さないかを選択してください。

「残さない」を選択すれば、あなたが相手のプロフィールを見ても足あとが残りません。

画面を1番下までスクロールして、「設定する」をタップすれば足あと設定は完了です。

アカウントを放置してもデメリットはない

ワクワクメールを退会せずに、プライベートモード機能を利用して放置していても特にデメリットはありません。
ワクワクメールは、有料のポイントを購入しない限り支払いが発生しません。

月額固定の料金もないので、アカウントを放置していても無駄な出費がかさむことはないのです。
退会をしたからといって、何か得をすることもありません。

プライベートモードと足あと設定を行えば、デメリットのない退会状態を作ることが出来ます。

ワクワクメール退会のよくある質問

ワクワクメールの退会や再登録について、よくある質問をまとめました。
詳しく回答していくので、参考にしてください。

ワクワクメールは退会した翌日に再登録は出来る?

ワクワクメールを退会した後の再登録は、特にインターバルを置く必要がありません。
退会した翌日であっても、30分後であってもすぐに再登録することが出来ます。

退会後の再登録に、1週間~10日空けなければいけないマッチングアプリもありますが、混同しないようにしましょう。

ワクワクメールは退会に料金はかかる?

ワクワクメールを退会しても、違約金などの支払料金は発生しません。
ワクワクメールは完全無料で退会出来るので、安心してください。

ワクワクメールは提出した本人確認書類はどうなる?

本人確認書類はあなたが18歳以上であることを確認した後、運営によって適切に破棄されます。
退会した後に個人情報を悪用されることはないので、安心してください。

ワクワクメールは、個人情報を適切に扱っている事業者としてJAPHICマークも取得しています。
運営開始からこれまで、20年以上に渡ってユーザーの個人情報が漏れた事例はありません。

個人情報が記載された書類を提出しているとなると不安になる気持ちも分かりますが、心配無用です。

ワクワクメールのアカウントを2つ作る方法は?

残念ながらワクワクメールのアカウントは、1つのデバイスにつき1つしか作成することが出来ません。

1つのデバイスで複数のアカウントを作成することが可能になると、悪質な業者を増産させてしまうリスクがあります。
業者が増えると「ワクワクメールは業者ばかり」という口コミが広がり、運営にとってもマイナスです。
1つのデバイスで複数のアカウントを作成することを、運営が今許可することは今後もないでしょう。

どうしてもワクワクメールで2つのアカウントを作成したい方は、2つの電話番号を用意するしか方法はありません。

家族や友人のスマホを借りてアカウントを作成するという方法もありますが、絶対に止めましょう。最悪の場合、詐欺罪として訴えられてしまいます。

ワクワクメールは退会と再登録を繰り返してもペナルティはない?

ワクワクメールは、退会と再登録を繰り返す行為にペナルティを設けていません。

頻繁に退会と再登録を繰り返す分には何も問題ないので、ご自身に合った使い方をしましょう。

ワクワクメールの退会・再登録まとめ

さて今回は、ワクワクメールの退会と再登録についてご紹介しました。
ワクワクメールの退会と再登録は、特に面倒な操作やペナルティもありません。

あなたの都合に合わせて、簡単に退会したり再登録したりできます。
ただし退会時には、下記のポイントに気をつけてください。

ワクワクメールの退会・再登録まとめ
  • 購入したポイントは1年間で失効
  • サービスポイントは180日間で失効
  • スマイルや足あとは退会と同時に削除される
  • 掲示板は公開停止され、60日後に削除される
  • メール配信のサービスポイントは貰えなくなる

ワクワクメールは1度退会しても、プロフィールやメッセージ履歴を残すことが出来ます。
しかしポイントには有効期限があるので、退会前に使い切っていた方が安心です。

退会を迷った時は、プライベートモードを設定するのも良いでしょう。
ワクワクメールの退会や再登録で悩んだ際は、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

\今なら1200円分特典あり/