
「Twitterでママ活をしている人が居るらしいけど、自分にも出来るかな?」
「ツイッターのママ活は詐欺に遭うって本当?安全に出来る方法はないの?」
このように、ツイッター(現X)を利用したママ活が気になっている男性は多いでしょう。
しかしツイッターを利用したママ活は悪質業者に遭遇するリスクが高く、お金を稼ぐどころか損をしてしまうことが多いです。
そこで今回は、ツイッターのママ活で考えられる危険性や安全策を徹底解説していきます!
この記事を読めば、ツイッターでママ活するデメリットを網羅したうえで安全なママ活をスタートすることが可能です。
ママ活の方法に迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
\\ 無料登録で異性の閲覧可能! //
<厳選> おすすめママ活アプリ | ||
![]() |
★★★★★ | 低コストで出会える ・アダルト掲示板にママ多数 ・1日1回掲示板に書込み無料 ・無料ポイント特典が豊富 |
![]() |
★★★★☆ | 老舗なので年齢層高め ・毎日ログインガチャあり ・24時間監視体制で安全 |
![]() |
★★★☆☆ | 掲示板が人気 ・積極的にアプローチ可 ・ポイント課金制 |
目次
ツイッターでのママ活が危険な理由
ツイッターは無料で利用できて気軽ですが、ママ活をするには危険が多いのでおすすめはしません。
ここからは、ツイッターでママ活相手を探すと起こりうる危険性をいくつかご紹介していきます。
Twitterでママ活相手との出会いを探そうとしている方は、行動に移す前に必ずチェックしてください。
Twitterのママやママ活紹介はほとんどが詐欺
ツイッターでママ活男子を募集している女性や、ママを紹介すると謳うコンシェルジュのほとんどは詐欺目的の業者です。
実際にデートをしてお金をくれたり、お金持ちのママを紹介してもらえることはありません。
- ママを紹介すると言って仲介料を請求し、ママを紹介することなく音信不通になる
- お手当をあげると言って呼び出すが、マルチやネズミ講・宗教の勧誘をされる
- 2回目以降から高額なお手当をあげると言い、初回デートで保証料としてお金をとり音信不通になる
- 出会い系サイトやトークアプリに誘導され、登録料をとられたり個人情報を悪用されたりする
上記のように、Twitterには様々な手口で男性を釣ろうとするママ活業者が溢れているのです。
ツイッターを利用したママ活は、お金を稼ぐどころか詐欺に遭って損をすることが多いので危険だと言われています。
Twitterのアカウントが停止される可能性がある
ツイッター(現X)でママ活をすると、アカウントが停止されることがあります。
ツイッターはそもそも、ママ活相手を募集する為のSNSではありません。
ママ活相手を探すことは利用規約違反となっているので、ママ活をしていると分かるようなアカウントは停止処分の対象なのです。
規約違反と知りながら何度もママ活をしようとすれば、ツイッターが永久凍結されることも考えられます。
ツイッターが永久凍結になれば、自由にツイートをしたり誰かをフォローしたりすることは出来ません。
全世界の人が使っているSNSを、ママ活が原因で一生使えなくなる危険があるのです。
ママを装った警察に補導されることがある
ツイッター(現X)は年齢確認が無いので、未成年の男性でもママ活相手を探すことが出来ます。
しかし未成年がツイッターでママ活相手を募集することは、言うまでもなく違法行為です。
ツイッター内はサイバーポリスによってパトロールされており、ママ活相手を募集する未成年男性の投稿は補導の対象になります。
警察官がママのフリをして未成年のママ活男子とアポを取り、その場で正体を明かされて補導される事例は実際に多くあるのです。
警察に補導をされれば、親にママ活がバレることはもちろん学校を停学や退学になることもあります。
未成年でもママ活相手を探せるツイッターは、とても安全とは言えません。
ツイッターはプロフィールを偽り放題
ツイッターは、年齢や顔写真などを簡単に偽ることが可能です。
実際は50代でも30代を名乗ったり、別人の写真を自分だと言い張ることも可能になってしまいます。
その為ツイッターの場合、相手の素性をしっかり知ったうえでママ活をしたい方には不向きです。
約束をした相手が、プロフィールで見ていたスペックと何から何まで違うことも十分にあり得ます。
ツイッターでママ活男子を募集している女性は、嘘で固めたプロフィールを自称していることが考えられるので危険です。
ママ活スパムDMは特に危険
「お金持ちのママをご紹介出来ます!」
「ママ活男子が足りずに困っています。週1回のデートで30万円稼ぎませんか?」
ツイッター(現X)を利用すると、上記のようなスパムDM(無差別に送られるDM)が届くことがあります。
「ママを紹介してくれるなんて、ラッキーじゃん!」と思う方もいるでしょう。
しかしこの手のスパムDMは、ママ活男子の弱みにつけ込もうとする悪質業者が発信元なので注意が必要です。
どんな危険性があるのか、特徴や対処法を明らかにしていきます。
スパムDMを送って来る業者の目的
ママ活男子にスパムDMを送って来る業者は、実際にママを紹介出来るツテなどは一切ありません。
お金に困っているママ活男子につけ込み、下記のように自分たちの利益を上げるのが目的です。
スパムDMを送って来る業者の目的
ママ活男子を外部の自社サイトへ誘導し、高額な登録料を騙し取る
ママ活の為だと言って個人情報を聞き出し、悪用する
URLをタップさせてサブスクに登録させ、アフィリエイト収益を得る
スパムDMに返信をして話を進めても、ママを紹介してもらえることはありません。
むしろお金を騙し取られたり個人情報を悪用されたりして、損をするだけになってしまいます。
ママ活スパムDMの特徴
スパムDMには、下記のような特徴があります。
- ラインのお友達登録を促される
- 破格のお手当でママ活出来ることを強調してくる(週2回のデートで月収100万円など)
- 個人情報を詳細に尋ねてくる
- 美人なママ・エッチなママと出会えることを謳っている
- 返信のスピードが早く、時にはDMの催促をされる
- 丁寧な口調で、絵文字や顔文字が多い
上記の特徴に多く当てはまる場合、ママ活のスパムDMである可能性がかなり高いです。
固定ツイートやプロフィール欄に書かれているURLから、外部サイトやラインのお友達登録を促してくるのも特徴の1つなので、必ず覚えておきましょう。
スパムDMに返信をして話を進めても、男性が損をするだけなので関わってはいけません。
スパムDMを受け取った時の対処法
ツイッターでスパムDMを受け取った場合、基本的には返信をせずに無視するのが1番です。
少しでも興味を持っている素振りを見せたり、ちょっとした個人情報を教えてしまったりすると相手のペースに飲み込まれてしまいます。
詐欺に遭わない為に、スパムDMには一切返信をせずに関わりを絶ちましょう。
また二次被害を防ぐ為にも、スパムDMを受け取った際は運営へ報告を行ってください。
相手のアカウントから「DMをスパムとして報告する」を選択し、悪質ユーザーであることを運営に伝えましょう。
スパムDMを受け取らない為の事前策
ツイッターを利用すると、ママ活詐欺のスパムDMが多数届くこともあります。
「毎度毎度、報告するのが面倒くさい!」
「スパムDMが多すぎて、目障りだ」
このように思う方は、フォローしていないアカウントから届くDMを制限しましょう。
受け取るDMを制限すれば、身に覚えのない業者からスパムDMを受け取ることもありません。
- 画面左上のアイコンをタップ
- 「プライバシーと安全」をタップ
- 「プライバシーと安全」をタップ
- 「全てのアカウントからのメッセージリクエストを許可する」をオフに設定
DMを制限する手順は、上記の通りです。
1度制限をかければ、スパムDMがやたらと届く心配はありません。
ツイッターでママ活のスパムDMが鬱陶しいと感じている方は、制限をかけましょう。
ツイッター(現X)でママ活のやり方
ツイッター(現X)のママ活は、危険が多いことを前述しました。
しかし男性の中には、ママ活サイトが使えずにどうしてもツイッターを利用したママ活に頼るしかない方もいるでしょう。
ツイッターでママを探すには、どんな手順を踏む必要があるのかご紹介していきます。
ママ活用アカウントを作成する
まず最初に、ツイッターでママ活専用アカウントを作成しましょう。
普段からツイッターを利用している方でも、ママ活相手を募集するなら別途でアカウントを用意してください。
ママ活はまだまだマイナーで、不純なイメージが強いです。
あなたがママ活相手を募集していることがフォロワーたちにバレれば、良いイメージは持たれないでしょう。
また悪質な業者に過去のツイートを見られると、個人情報がバレて悪用されるリスクもあります。
ツイッターでママ活をするなら、ママ活相手を募集する用のアカウントを作成しましょう。
ツイッターのプロフィールを作成する
ママ活専用アカウントを作成したら、次はご自身のプロフィールを作成しましょう。
ツイッターは匿名性が高いので、なるべくプロフィールであなたがどんな人であるかを分かるようにしましょう。
プロフィールが作りこまれていると、女性に安心感を与えることが出来るのでママ活にも有利になります。
ただしツイッターのプロフィールは、160文字の制限があるので短い文章で自分のことを伝えなければいけません。
居住地や年齢・希望のデートを簡潔に記載してぱっと見であなたのプロフィールが分かるようにしましょう。
どうしてもプロフィールに書ききれない場合は、固定ツイートに追加記載をするのもおすすめです。
ツイッターを使ったママの探し方
アカウントとプロフィールの作成が終わったら、いよいよツイッターでママを探しましょう。
ツイッターでママを探す方法は、下記の通りです。
- ママを募集している旨をツイートして、ママ候補の女性からDMがくるのを待つ
- ママ候補の女性を探し、DMを送る
自分からママ候補の女性を探す場合は、キーワード検索やハッシュタグ検索がおすすめです。
ママ活に関するワードを入力すれば、ママ活男子を募集している女性のアカウントが見つかります。
ママを探すには、上記のワードで検索するのがおすすめです。
ただしこのやり方は、悪質業者のアカウントもヒットするので注意しましょう。
危険なツイッターアカウントを見分け方は後で詳しくご紹介します。
DMでやり取りしてママ活の条件を決める
ママ候補の女性が見つかったら、DMでやり取りをしてママ活の条件を決めましょう。
条件を決めずに会うとトラブルの原因になるので、面倒でも必ずDMのやり取りは欠かさないようにしてください。
DMでは、挨拶や軽い自己紹介を済ませてから下記内容について決めておきましょう。
- 待ち合わせ場所・日時
- デート内容
- お手当の金額(交通費は別途なのか、無しなのかなど)
- お手当の渡し方(現金・電子マネー・振込など)
ちなみにママ候補の女性に対してリプライでメッセージを送る方もいますが、おすすめしません。
サイバー警察の目に付きやすくなるリスクがあるので、やり取りは必ずDM機能を使ってください。
ママ活デートをしてお手当を貰う
DMでママ活の条件を決めたら、実際にママと会ってデートをしましょう。
好印象を持ってもらう為に、清潔感のある装いや待ち合わせ時間を守ることは必須です。
安全にママ活をする為にも、合流後はデートをする前にお手当を貰っておきましょう。
お手当を貰った後はママを楽しませることに集中し、次回のデートにも応じてもらえるようにしてください。
必要に応じて連絡先を交換し、デート後はお礼のメッセージを送りましょう。
積極的に次のデートを誘い、長期的な関係に繋げるのがママ活で稼ぐコツです。
危険なツイッターアカウントの見分け方
ここからは、危険なツイッターアカウントの見分け方をいくつかご紹介します。
ママ活男子をターゲットとしている悪質業者のアカウントには、共通の特徴が複数あるのです。
お金で損をしたり、個人情報を悪用されたりしない為にもしっかり危険なアカウントを見分ける力を身に着けておきましょう。
フォロー数が極端に多く、フォロワー数が少ない
詐欺などが目的のツイッターアカウントは、フォロー数が極端に多くフォロワー数が少ないのが特徴です。
数千~数万程のアカウントをフォローしているにも関わらず、フォロワー数は数十人程度と極端に差があるアカウントは警戒しましょう。
詐欺が目的の業者は、顧客拡大の為にも手当たり次第に男性をフォローしたりDMを送ったりしています。
ターゲットを選り好みしている余裕がない為、フォロワー数がかなり多くなっているのです。
一方で怪しいDMやツイートが多く警戒されやすいので、フォロワー数はフォロー数と反比例して少ない傾向になっています。
怪しいツイートをしているアカウントを、わざわざフォローする方は滅多にいない為です。
フォロー数に対して、フォロワー数が少なすぎるアカウントは危険なのでコンタクトを取らないように気を付けましょう。
セクシーな写真をプロフィールに設定している
ツイッター(現X)のプロフィールアイコンが、セクシーな美人女性である場合は注意しましょう。
ママ活男子を手っ取り早く釣り、お金や個人情報を騙し取ろうとしている業者の可能性が高いです。
「こんな美人がママ活してるの!?」
「セクシーなママとエッチしてお金を貰えるなんて、最高!」
セクシーな美人女性がママ活男子を募集していると、男性はこのように思って惹かれてしまうでしょう。
しかし実際は、ママ活男子を釣る為に芸能人やインフルエンサーの写真を勝手に使っている場合がほとんどです。
プロフィールのセクシーな美人女性が、必ず本物であるとは判断しないでください。
本当にママ活をしたい女性は、セクシーな写真を使わずとも男性からのアプローチが絶えません。
わざわざセクシーな写真を全面に出してアピールするのは、お金や個人情報を騙し取ることに必死な業者の特徴なのです。
お金持ちアピールがうざい
危険なツイッターアカウントは、やたらとお金持ちアピールをしてくる傾向があります。
札束やブランド物の写真を載せたり、毎月数百万円を稼いでいると自慢したりなど、お金を持っていることを全面にアピールしているアカウントには注意しましょう。
ママ活詐欺を企む業者は、Twitterでママ活をしたらすぐに大金を稼げるようになると思い込ませようとします。
その方がママ活男子からの食いつきが良く、初期投資だと言えばお金を騙し取りやすくなる為です。
特にママを名乗る女性がお金持ちアピールをしている場合は、美人局の被害に遭うリスクも高くなります。
美人局は女性と肉体関係を持った後に脅しをかけられるので、警察や弁護士に被害を報告しづらいです。
結果的にお金を騙し取られ続け、ママ活でお金を稼ぐどころか大損をする羽目になります。
やたらとお金持ちアピールがしつこいようなアカウントは危険なので、騙されないようにしましょう。
男性にとって都合がよすぎる条件を掲げている
ママ活で詐欺をするアカウントは、男性にとって都合のよすぎる条件を記載しているのも特徴です。
ママ活男子に「大金を稼げるようになる」夢を見させ、数万円程度の登録料や紹介料を支払うハードルを下げるのが目的と考えられます。
「週1回、美人ママと食事デートをすれば月収は50万円を超えます」
「ホテル代はこちらで負担しますし、別途でお小遣いを10万円お渡しします。エッチしてくれませんか?」
上記のような好条件を掲げられると、お金が欲しいママ活男子はつい話に乗ってしまいそうになるでしょう。
しかしママ活はパパ活と比較してもお手当相場が低く、1人のママに対して大勢のママ活男子が有り余っている状態です。
本当にママ活をしたいと考えているセレブ女性でも、破格の条件で男性を募集することはありません。
男性にとって都合がよすぎる条件を提示しているアカウントは、詐欺に遭うリスクが高いので鵜呑みにしないようにしましょう。
同じツイートを何度も投稿している
危険なツイッターアカウントは、テンプレで同じ文章のツイートを何度も繰り返しています。
過去のツイートを見た時に、しつこいと感じるくらい同じ文章の投稿があった場合は注意しましょう。
詐欺目的のアカウントは、なるべく多くの男性と接触してお金や個人情報を騙し取るのが目的です。
いちいちツイート文を変更していると効率が悪い為、同じ文章をテンプレとして使い回す傾向があります。
先ほども触れましたが、ママ活市場ではママ1人に対してママ活男子が飽和している状態です。
ママになりたい女性が、1度でもママ活男子を募集するツイートをすれば入れ食い状態となります。
同じツイートを、何度も繰り返すような必要は全くないのです。
テンプレで同じツイートを何度も繰り返すのは、詐欺目的の業者の特徴なので覚えておきましょう。
ツイッターママ活のメリットとデメリット
ツイッター(現X)でママ活をした場合、考えられるメリットとデメリットを比較していきます。
これからツイッターでママ活をしようとしている方は、メリットとデメリットを知ったうえで始めてましょう。
メリット
Twitterのママ活は基本的に危険ですが、メリットが全くないわけではありません。
どんなメリットが考えられるのか、いくつかご紹介していきます。
マッチング不要で相手にDMを送れる
Twitterは、気になる女性を見つけたらすぐにDMを送ることが可能です。
マッチングアプリのように、お互いがいいね!を送り合わなくてもメッセージでアプローチ出来ます。
マッチングアプリは評判の良し悪しに関係なく女性の割合が少ないので、いくらいいね!を送ってもマッチングが成立しないことも珍しくありません。
マッチングが成立しなければ、メッセージでアプローチするスタートラインにも立てないのです。
マッチングなしで相手にDMを送ってアプローチをかけられるのは、Twitterでママ活をするメリットと言えるでしょう。
ただし自由にDMを送れる分、あなたも詐欺業者からのDMを受け取ることが多くなります。
男性の利用料金がかからない
ツイッターは、基本的に全ての機能を無料で使うことが出来ます。
お金の支払がないので、金銭的に困窮している男性にとってはありがたいでしょう。
女性をフォローしたりDMを送っても追加料金がかかることはないので、安心して利用出来ます。
簡単に複数のアカウントを作成出来る
ツイッターは、1つの電話番号につき最大10個のアカウントを作成できます。
プライベートでツイッターを利用している方でも、別アカウントを作れば周囲にママ活がバレることはありません。
ママ活をしたいと思い立った日に別アカウントを作り、ママを探すことが出来ます。
また複数のアカウントを利用し、弟系やインテリ系など別のキャラを使い分けてママにアプローチすることも可能です。
ツイッターは年齢確認がない
Twitterは、年齢確認がないので未成年でもママ活相手を探すことが出来ます。
ちなみにママ活アプリは年齢確認があるので、未成年が利用することは出来ません。
どうしてもママ活をしたい事情がある未成年の方は、ツイッターなどぼSNSを利用する他ないでしょう。
ただし未成年がツイッターでママ活を募集すると、警察に補導されて日常生活に被害が及ぶリスクがあるのでおすすめはしません。
デメリット
ツイッターのママ活には、デメリットがいくつもあります。
気軽さからママ活探しでツイッターを利用してしまいがちですが、デメリットにもよく目を通しておきましょう。
ツイッターはママの質が悪い
Twitterでママ活男子を募集するママは、全く存在しない訳ではありません。
しかしママ活アプリではなく会えてツイッターでママ活をする女性は、質が悪いことがほとんどなのです。
ママ活アプリの場合、女性は無料で全ての機能を使えます。
また多くの男性からアプローチを受けるのが普通なので、あえてツイッターを利用するメリットはないのです。
それでもツイッターを利用してママ活男子を募集しているということは、何か裏があると考えられます。
最も多い事例は、ママ活アプリを強制退会となり男性を探す手段がSNSしか残っていないパターンです。
待ち合わせのドタキャンや誹謗中傷・やり逃げなどの問題行動が多く報告されれば女性でもママ活アプリを強制退会となります。
ツイッターでママ活男子を募集し続けている女性は、何らかの問題を抱えており質に期待出来ないのです。
詐欺業者が多く、素人ママを見つけるのが困難
先ほどもご紹介しましたが、Twitterはママ活男子を騙そうとする詐欺業者の温床となっています。
ツイッターでママを探そうとしても、お金や個人情報を騙し取られる事例がほとんどなのです。
詐欺目的ではない素人のママは、ママ活アプリを利用するかすぐに相手を見つけて早々にツイッターの募集を止めるかのどちらかと考えてください。
ツイッターでママ活男子を募集している女性はかなり少数派なので、詐欺業者を避けながら見つけるのはかなり困難だと言えます。
トラブルに遭っても、運営は助けてくれない
ツイッター(現X)のママ活を通じてトラブルに遭っても、運営が手を貸してくれることはありません。
ツイッターはそもそもママ活目的の利用を禁止している為、あなたがママ活でトラブルに遭ったとしても自己責任になってしまうのです。
相手を悪質な業者だとして報告をすることは出来ますが、騙し取られたお金を取り返してもらうことは出来ません。
身分証明書を用いた年齢確認も行っていないので、相手の個人情報を特定することも難しいでしょう。
弁護士に開示請求を依頼して相手を特定する手段もありますが、労力とお金がかかってしまうので結局泣き寝入りする方が多いのも実情です。
Twitterのママ活は、トラブルに遭っても運営に助けを求めることが出来ないので注意してください。
プロフィールと全く違う女性がやって来ることがある
ツイッターは、簡単に自分のプロフィールを偽ることが出来ます。
ツイッターには年齢確認がなく、プロフィールに本当の年齢が表示されることがありません。
また本人確認の機能もないので、別人の写真を使って自分だと言い張ることも可能になるのです。
その為ツイッターでアポを取っても、聞いていたプロフィールとは正反対の女性がやってくる危険性があるのです。
ツイッターは気軽に使える分、嘘のプロフィール接触されるデメリットがあります。
安全にTwitterでママ活をする方法
Twitterのママ活は危険性が多く、メリットよりもデメリットの方が目立ちます。
しかし中には、危険性を承知の上でもツイッターでママ活をしたいと考える男性もいるでしょう。
どうしてもツイッターでママ活をしたい方向けに、少しでも安全に出来る方法をご紹介していきます。
隠語を使ってママ活交渉する
安全にTwitterでママ活をするなら、ママ活を連想させるキーワードの使用を避けましょう。
なるべく隠語を利用し、サイバー警察の目に留まらないようにするのです。
例えば「ママ活相手募集!」などと露骨な書き方をすると、あなたがツイッターでママ活をしようとしていることは一目瞭然となります。
しかし「ま活 詳細はDMで」などと隠語を使って表現を濁せば、ママ活がバレるリスクが減るのです。
ツイッターでママ活相手を募集するのなら、オープンな表現は避けて隠語を使いましょう。
ママ活募集は必ず裏垢を使う
ツイッターでママ活相手を募集する時は、必ず裏垢を利用しましょう。
プライベートで使っているアカウントでママ活相手を募集してしまうと、個人情報の漏洩や周囲にママ活がバレる原因になります。
ママ活募集を裏垢でしておけば、万が一怪しい業者と接触してもすぐにブロックをして関わりを絶つことが可能です。
最悪の場合はアカウントを削除すれば、ママ活をしていた痕跡も残りません。
ツイッターは1つの電話番号で10個のアカウントを作成できるので、必ずママ活専用アカウントを作成しましょう。
外部サイトへの誘導を促されても応じない
ツイッターには、ママ活を餌にして外部サイトへの誘導を促してくる業者がいます。
しかし相手に従って外部サイトへ移動しても、お金か個人情報を騙し取られてしまうだけです。
また本当にママ活をしたい女性には、わざわざ外部サイトへ移動するメリットがありません。
相手からURLを送られたり、指定のサイトへ移動するように指示されたりしても、絶対に従わないようにしましょう。
実際に会うまでは、連絡先の交換に応じない
ツイッター(現X)でママ活をすると連絡先の交換を求められることがありますが、実際にデートをするまでは応じないようにしましょう。
ラインのお友達登録を勧められても、基本的には応じないでください。
詐欺目的の業者は、Twitterの運営に目をつけられないように外部でお金の交渉をしてくる傾向があります。
効率を重視する為に、すぐに連絡先の交換を求めてくるのも特徴です。
一方で普通のママは、警戒心が強いので急いで連絡先を交換しようとしてくることはありません。
連絡先を交換するのは、実際にデートをして人となりを確かめてからにしましょう。
紹介料や仲介料を請求されても応じずに、連絡を絶つ
ママを紹介すると謳うコンシェルジュから紹介料や仲介料を請求されても、決して支払いに応じてはいけません。
紹介料を貰ってママを仲介するビジネスなど、基本的には存在しないと思ってください。
業者は男性からお金を騙し取るのが目的なので、お金を支払った後はママを紹介することなく音信不通になります。
紹介料を請求する業者は100%詐欺なので、支払いには応じずに連絡を断ちましょう。
Twitterのやりとりは全てDMにする
Twitterでママ候補の女性にメッセージを送りたい場合は、必ずDMを利用しましょう。
ママのツイートに対してリプライをする男性もいますが、サイバー警察の目につきやすくなるのでおすすめしません。
DMであれば、リプライと比較すると話の内容も目に付きづらくなります。
安全なママ活をするなら、やり取りはDMに限定しましょう。
ママ活アプリが安全
ママ活相手を探すなら、TwitterやインスタなどのSNSよりもママ活アプリがおすすめです。
ママ活アプリの安全性について、ツイッターと比較しながらご紹介していきます。
下記表を参考にしてください。
比較内容 | ツイッター | ママ活アプリ |
年齢確認 本人確認 |
× | ◎ |
ママの質 | × | ○ |
合法的な ママ活 |
× | ◎ |
運営の サポート |
× | ◎ |
詐欺業者の 割合 |
かなり多い | ほとんど居ない |
年齢確認や本人確認があり、ママの質が高い
ママ活アプリは、ユーザー全員に身分証明書を用いた年齢確認を行っています。
その為登録者は全員成人であり、身元がハッキリしない女性はいません。
身元がバレると困るような事情を持つ女性も居ない為、Twitterよりもママ活アプリの方が質の高いママと出会えるのです。
またママ活アプリによっては、身分証明書の写真と本人を紐づける本人確認機能があります。
詐欺目的の業者は正体を偽っているので、本人確認は不可能です。
ママ活アプリで本人確認を済ませている女性であれば、詐欺業者を高確率で避けることが出来るでしょう。
合法的なママ活が可能で、運営のサポートが優れている
ツイッターはママ活目的の利用を禁じているので、運営の目を欺きながらこそこそと相手を探す必要があります。
しかしママ活アプリを利用すれば、合法的なママ活が可能です。
運営の目を欺いて、隠語を使いながらこそこそする必要は一切ありません。
またママ活をする上での不明点も気軽に運営スタッフに質問出来る環境が整っているので、初心者の方でも安心してママ活相手を探すことが出来るのです。
ツイッターではママ活の不明点を運営に尋ねることは出来ないので、安全にママ活をするならママ活アプリを利用してください。
ママ活アプリは詐欺業者がほとんど居ない
ママ活アプリは、Twitterと比較しても詐欺業者がほとんどいません。
掲示板やプロフィールなどで不適切な言動が多いユーザーは、他ユーザーからの通報が多く集まり強制退会となる為です。
1度強制退会になると2度とママ活アプリを再開することは出来ない為、業者が居座り続けられるような劣悪な環境はありません。
またママ活アプリは1つの電話番号につき1つのアカウントしか作成出来ないので、業者の温床にもなりづらいのです。
一方でTwitterは、1つの電話番号で10個のアカウントを作成可能です。
同じ業者が複数のアカウントで男性に接触することが出来るので、男性側も詐欺に遭うリスクが高くなります。
まとめ
さて今回は、ツイッター(現X)のママ活について危険性やメリット・デメリットなどをご紹介しました。
ツイッターのママ活は可能ですが、詐欺に遭うリスクが高いのでおすすめ出来ません。
ママを名乗る女性やママを紹介すると謳うコンシェルジュは多数存在しますが、お金や個人情報を騙し取られるパターンがほとんどです。
ツイッターは身分証明書なしで気軽に利用できますが、ママ活で稼ぐどころか損をしてしまう可能性が高いので利用は避けましょう。
安全にママ活をしたい男性は、女性の質が高く年齢確認機能も備わっているママ活アプリを利用しましょう。